中距離にピッタリなツーリングバッグを探し中

ツーリングバッグの必要性

近くを走る場合には荷物はあまりないですからバイクでもポケットやシートに荷物を入れれば十分対応できます。
しかしある程度の距離を走るとなると防寒具や飲み物など荷物が増えてくるため荷物を入れる場所が必要です。
中にはリュックを使う人もいますがリュックも荷物が多くなってくると走る時に邪魔になってきます。

そこで使いたいのがツーリングバッグです。
バイクは身軽に走れる反面荷物が載せられない点がデメリットとしてあります。
ツーリングバッグを使えば荷物を運ぶことができるようになり中距離のツーリングができるのはもちろんですが一泊旅行に行くことも可能です。

ツーリングバッグの種類

ツーリングバッグには3種類あります。
タンデムシートの上に乗っけるタイプのものがシートバッグです。
種類も豊富ですしサイズ展開もされているので自分に合ったサイズのものを選ぶことができます。

最近ではおしゃれなタイプのものも豊富です。
バイクのデザインを邪魔しないようなおしゃれなものもありますしキャンプに行けるくらい大きなものもあります。
自分の用途に合ったものを選びやすいバッグですが大きすぎると見た目が良くないですし荷物が取り出しにくい点はデメリットです。

サイドバッグはバイクのサイドに取り付けて使います。
ナイロン製のソフトケースだけでなく樹脂やアルミでできているものもあり中距離ツーリングであれば十分のサイズです。
バイクのサイドに吊るすので見た目もかっこいいですが走行中に荷物の出し入れはしにくいのですぐに取り出す必要ないものを入れるために使うことが多いです。

タンクバッグはタンクの上にマグネットや吸盤でセットをして使います。
スマホや財布のようなちょっとしたものしか入れられないですが停車中でもすぐに取り出せるのがメリットです。
見た目があまり良くないことと積載量があまりないことはデメリットですが荷物が少ない人ならば十分対応できます。

実際に取り付けて判断することもできる

バイクショップに行けばお店に色々な種類のバッグが置かれています。
そのため実際のバイクを見ながらどのようなタイプのバッグが自分に合うかを考えながら選ぶことができておすすめです。

また今までバッグを取り付けた経験がないという人にとってはタンクバッグを取り付けた時の走行性の変化を先に確認しておく方が安心して走ることができます。
あまりにも大きなものをつけて走るとバランスが悪いと感じることもありますから可能な限り事前に荷物を入れて試しにつけてみるようにしましょう。
お店に行けば実際にどのくらいの量がバッグに入るかもわかるので購入後失敗したと感じることもありません。

You may also like